FTPサーバへの直接アップロード

1.画像設定、加工後に画面右上の「アップロード」ボタンを押します。
アップロード内容を確認して、「OK」を押してください。
※アップロード完了時にポイントが消費されます。
2.設定画面 → 接続

ホスト名やポートなど、各サーバーの設定を確認して、入力してください。
例)楽天市場
※別で楽天市場より、FTP利用申し込み手続きが必要です。(有料)
「4」までの設定完了後、右上の「アップロード」を押してください。
設定を下記のように保存して、接続してください。

| 設定名 | 任意 | 
|---|---|
| ホスト名 | upload.rakuten.ne.jp | 
| ユーザー | 店舗アカウント | 
| パスワード | 店舗パスワード | 

『cabinet/images』
こちらのフォルダにアップロードしてください。
任意でフォルダを作成し、そちらにアップロードしていただいても構いません。
※同時にダウンロードもできますので、お使いのパソコンに保存されることをお勧めいたします。
例)YAHOO!ショッピング
「4」までの設定完了後、右上の「アップロード」を押してください。
設定を下記のように保存して、接続してください。

| 設定名 | 任意 | 
|---|---|
| ホスト名 | yjftp.yahoofs.jp | 
| ユーザー | store-店舗アカウント | 
| パスワード | 店舗パスワード | 
ヤフーショッピングのFTPは直下のフォルダにしかアップロードできませんので、フォルダなどを新たに作らず、そのままアップロードボタンを押してください。

※同時にダウンロードもできますので、お使いのパソコンに保存されることをお勧めいたします。
3.アップロード先を選んで実行

フォルダを選択できましたら、「このフォルダにアップロードする」を押してください。
同時にダウンロードもできますので、チェックをいれ、 お使いのパソコンにも保存しておくことをお勧めいたします。
